428件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2022-12-06 12月06日-02号

私は、こうしたヒューマンエラーは完全に防ぐことができないとの認識に立ち、職員一人ひとり意識向上職員同士連携等を徹底するといった対応だけではなく、子どもの所在確認をサポートすることができる機器やシステムの力も取り入れ、このような事故を二度と発生させない対策を講じていく必要があると考えます。 そこで知事にお伺いします。 

長崎県議会 2022-12-05 12月05日-04号

その一方で、知事が目指す、多方面から選ばれる「新しい長崎づくり」の実現に向けて、知事思いを基に具体的な施策を企画立案し、それを実行していくのは、まぎれもなく県庁職員一人ひとりであります。その県庁職員が、知事実現したいことや職員に対する期待業務に取り組む姿勢など、知事思いを共有してこそ、知事の目指す「新しい長崎づくり」が推進できるものと私は考えます。 

群馬県議会 2022-10-04 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(健康福祉部関係)-10月04日-02号

酒井宏明 委員   7割程度の法人から申請を受けているとのことだが、実際に職員一人ひとりに手当が支払われているのかどうか実態を伺いたい。 ◎岡野 介護人材確保対策室長   事業所の判断で、介護職員以外の職員賃金改善にも充てることができる。したがって、必ずしも介護職員に対して9千円の賃金増額が行われるということではない。

群馬県議会 2022-09-29 令和 4年 第3回 定例会-09月29日-04号

こうしたもろもろのことを総合的に推進していきながら、職員全体の士気を高めて、職員一人ひとりがやる気を持って働くことができる環境をつくる、それによって余裕ができれば、呑龍横丁にも行く職員が出てくるのかなというふうに思っております。 ◆久保田順一郎 議員 ありがとうございます。  ポイントを稼げばいいのかなという感じでございます。

奈良県議会 2022-09-29 09月29日-05号

奈良県では、県政の目指す姿である地域の自立を図り、くらしやすい奈良を創るため、県庁働き方改革として、良い職場には良い人材が集まるという理念のもと、これまで、時間管理業務管理改善健康管理、多様で柔軟な働き方の4つの柱で、職員一人ひとりがやりがいを持って生き生きと働き、能力を最大限発揮できる職場づくりに取り組んでこられました。 

群馬県議会 2022-05-31 令和 4年 第2回 定例会-05月31日-03号

群馬県としての取組でありますけれども、現在、更年期ということで、それに特化した直接的な支援制度というのはございませんけれども、例えば、人事異動の際の自己申告書にいろんな事情を記載していただくとか、あるいは各所属での面談等を通じまして体調面ですとか、仕事への影響も含めて、職員一人ひとり事情というのを考慮しながら、適切な人事配置、それから、業務上の配慮、こういったことに努めているところであります。

滋賀県議会 2022-05-26 令和 4年 5月26日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会-05月26日-01号

周防清二 委員  「職員一人ひとり活躍推進」の中で「女性職員活躍推進」は非常に重要視されています。女性であるか否かを数字で把握するのではなく、本当に優秀か否か、本来はそういった視点で目標設定をする必要があるのではないでしょうか。結果女性が多いということにもなるかもしれません。有能な職員を育てていくことが非常に大事だと思います。

群馬県議会 2021-11-30 令和 3年 第3回 定例会-11月30日-10号

群馬県庁においても例外ではなく、年々増大する行政ニーズに対応する一方で、限られた行政資源、この制約の中で取り組んでいただいていることでありまして、当然、効率性生産性向上させる必要はありますけれども、そのことは、職員一人ひとり生活の犠牲の上に成り立つことがあっては決してならず、県民幸福度向上を追求する山本県政にあっては、県庁職員職務遂行の場においても倫理的規範の重視が求められるべきであります

群馬県議会 2021-09-30 令和 3年 第3回 定例会-09月30日-04号

そのため、こういった課題に対応できるような研修等を行うことで、職員一人ひとりスキルアップを図ってまいりたいと考えております。  次に、各センター取組内容の充実でございます。センターは、各市町村に設置をされ、体制は整ったところではございますが、例えば産後ケア事業など、市町村により、その取組内容にはばらつきがございます。

群馬県議会 2021-09-27 令和 3年 第3回 定例会-09月27日-02号

されたことがしっかり現場に浸透できるかどうかというのは、やはりこれは、知事、またそれを支える幹部の皆さんの努力だというふうに思いますので、引き続き期待をして見守りたいと思うんですが、1点だけ最後に申し上げたいのは、知事のような、これは一般論の話です、強力なトップが、これは企業でも何でもそうですけれども、君臨した場合に、大きい県庁のように、知事部局で4,000人という組織ですと、当然知事が末端の職員一人ひとり

長崎県議会 2021-09-17 09月17日-04号

さらに、人材育成面におきましても、デジタル改革に関する職員研修を強化いたしまして、デジタル人材育成意識改革推進するなど、職員一人ひとりがICTを業務に最大限活用できるよう取組を進めているところでございます。 今後とも、デジタル改革に関する環境整備情報共有及び職員意識改革を進めまして、全庁一丸となって県庁デジタル改革を強力に進めていきたいと考えております。

福岡県議会 2021-06-17 令和3年 文教委員会 本文 開催日: 2021-06-17

女性職員活躍推進」「職員一人ひとり意識改革」「男女がともに働きやすい職場づくり」といった三つの観点で取り組んでまいります。これらの取組によりまして、女性職員だけではなく、全ての職員仕事と家庭、生活両立を図りながら、能力を十分に発揮できる、働きやすい職場実現を目指してまいります。  説明は以上でございます。

群馬県議会 2021-06-08 令和 3年第2回定例会産経土木常任委員会(県土整備部関係)-06月08日-01号

なお、このような事業展開考え方は、事業を完了する最終目標は同じでも、その過程で県民幸福度を少しでも早く上げるには、どう進めていけばよいかを職員一人ひとり意識しながら、業務にあたっていくことが肝要であると考えている。その他、建設産業働き方改革現場生産性向上DX推進にもしっかり取り組む。建設産業は、県民生活になくてはならない存在であり、県のよきパートナーである。

群馬県議会 2021-05-31 令和 3年 第2回 定例会-05月31日-03号

既に県としても、国や民間及び市町村との人事交流を行い、職員一人ひとりの技術や知識などの資質の向上を図っておりますが、今後多様化していく行政サービスに向けて、さらなる連携人事交流が必要と考えます。  そこで、国や市町村及び民間企業との連携強化のために、人事交流を今後どのように進めていくお考えなのか、知事の御所見をお伺いいたします。

福岡県議会 2021-03-19 令和3年 総務企画地域振興委員会 本文 開催日: 2021-03-19

二つ目は、職員一人ひとり意識改革に関する取組です。管理職マネジメント能力向上を図るほか、研修面談を活用した職員意識改革に取り組んでまいります。  三つ目は、男女がともに働きやすい職場づくりに関する取組です。時間外勤務の縮減や働き方改革推進仕事子育て両立ができる職場環境づくり男性職員子育てへの主体的参画の促進、あらゆるハラスメントの防止等に取り組んでまいります。  

長崎県議会 2021-03-03 03月03日-04号

また、県政推進には、県民理解と信頼を得ることが不可欠であり、職員一人ひとりが常に全体の奉仕者であることを自覚し、規律を守り、公正かつ効率的な職務遂行に努めることが重要であると報告されているところでございますが、目まぐるしい社会経済情勢変化に適切に対応し、施策推進していくためには、専門的な知識や経験を持つ多様な人材確保が必要であると考えます。